「縁」 -私とFMBH-
ごぶさたしてます。いたでございます。
最近は、じっくりと考えて文章をしたためる、という事が出来ず、開店休業中となっておりますが、今日はいつもお世話になっているnariさんのご用命なので、「私とFMBH」というテーマで少し頑張ってみようと思います。
「縁」
まだ16歳の水沼宏太が韓国を沈める美しいボレーで韓国を沈めた翌日の話。
「もしよかったらプチオフ会@E25しません!?」
そんなお誘いを受けて向かった日産スタジアムの今も変わらないE25ゲート前のコンコース。
そこから始まった僕とnariさんとFMBHの関係。
この出会いで僕の人生が変わったと言っても過言じゃない。
同じタイミングで誘われ、顔合わせした「マリノスとマリノス」の中の人(←同じ誕生日)に言葉巧みに誘われ、ユースに足を踏み入れたり、遠方のスタジアムにわざわざ行くようになり、今や年間3桁近くの試合を見に行くように調教(?)されたこと。
沢山のFマリノスを好きな方がFMBHを経由して、僕の文章を読んでくれる。その興味が「縁」となり、スタジアムで、マリノスタウンで、はたまたどこかのお店の席で喜び合ったり、しょげかえったりと感情を共有出来る仲間が出来たこと。
きっかけの一つが、この「2006.9.9」だった。
Fマリノスが大好きだったり、興味があったりする読者とFマリノスの事・サッカーの事を書くブロガーを「繋げて」くれるnariさんのFMBH。
僕も又、色々な方や体験をnariさんとの出会いを経て「繋げて」もらった。その「縁」があるから今、僕は凄い楽しい。
そして、これからもまだ見ぬ誰かとの縁を「繋いで」幸せなFマリノスライフ/フットボールライフの一助となってくれるはず。
だから、FMBH、すきです。
なんだか「私とFMBH」というより「私とnariさん」に……そして最後の一文でとてもうさんくさくなってしまった気が……。
まあそんなこんなで、更新してない人がこんな事を言ってもとても説得力がないので、ここから頑張ろうと思います。
ということで、次からは普通にやりまーす、次がいつかって?予定は未定☆〜(ゝ。∂)←ツイッター病
The comments to this entry are closed.
Comments