2010/7/3 18:00~
色々と滞ってますが、自分が最後になっちゃったんでw
土曜日に、このブログも、本人的にもとてもよくお世話になっているnariさんの「FMBH Awards 2009」に参加してきましたー。
ここ数年は考える時間も書く時間も減っちゃって、エントリ数も減り、タイミングも遅くなり……と、全然皆様のご期待に応える事が出来ていないので、当然ながら賞レースにも残念ながら……はい。
とはいえ、同じバックグラウンドを持つ皆様とお話しできたことは刺激的だったし、やっぱりいいなー(´ω`) と思ったりするのでした。
本当に皆様ありがとうございましたー。
(´-`).o0実際、アウトプット欲を満たすためのツールとしてブログ書いてる側面がある中で、「twitter」という手軽なツールが出来た事もあって、「形」にする手間のあるブログに対して距離が出来てしまったのかなーという感じは自分の中であります。
(´-`).o0ただ、様々な人と知り合い、コミュニケーションを取り、繋がるきっかけとなったブログなので、やっぱり愛着あるんで、残しておきたいかなーとも思ったりします。まあ最近はホントに文章が浮かんでこなくなってる(というより形に出来なくなってる)ので潮時という気もするのですが。
(´-`).o0ちなみに人前とか絶対無理なのでトークショーはやりません!レコーダーとか置いてお酒飲みながらフットボールを語る感じで、後でまとめるぐらいが楽しいと思います>なかじさん
(´-`).o0まあ何が言いたいかっていうとブログは書かなくとも、サッカーは見てるし、Fマリノス好きだし、いつもありがとうございますって事ですwタイムリー!ってのは難しいけど、写真とか、色んな所見てきたものを印象的なモノだけばこーんと出しちゃうのもいいかな。まあ培ってきたスタイルを岡ちゃんみたいにうまく捨てられるかは分からないけどw
ということで来年は主催者遅刻と自己紹介はなしにしようね→nariさんw
お疲れ様でしたー。
« 信じ続けた者が掴んだ初勝利@2010 FIFA WorldCup SouthAfrica GroupLeague vs カメルーン | Main | Jリーグを見に行こう! -横浜Fマリノス 日産スタジアム編-【J特】 »
The comments to this entry are closed.
Comments
こんにちは。情報発信とか交流の場としてのブログが普及して個人のホームページが減少したように、より手軽なツールとしてのtwitterが一般化してブログ更新が滞るのはある程度仕方のないことなのかも知れません。
しかしながら、つぶやきだけでは「読み物としての充足感」を得ることができないのも確かです。確かに書き手の労力や時間という負担は軽ければ軽いほど良いとは思う一方で、ボクのように他サポでありながら、いたさんのブログを読むことでマリノスの試合もチェックするようになった人間のためにも、無理のない程度で結構ですのでこれからも続けていただきたいところですね。
Posted by: えびなげ | July 10, 2010 09:58 AM
えびなげさん、コメントありがとうございます。
そうですねー、まとめなくていいというのは凄い楽なので……はい……。
ただ、なんか凄い素敵な事を言って頂いて……やってきて良かったなーと思ったり……ありがとうございます。試合のレポートはなるべく頑張ろうと思ってます。まあ無理のない程度にとは思ってます。
今後も頑張っていきます。よろしくお願い致します。
Posted by: いた | July 10, 2010 09:02 PM