今はただ、ただ、シンプルに。
本当は、ポゼッションフットボールを改めて考え、様々な比較対象を交えながら、現状のチームの熟成度や在籍する選手達の素養と方向性の齟齬を紐解こうと思ってた。
でも、それは又にしよう。
今はただ、ただ、シンプルに、勝利だけを求めよう。
日曜日だけは。
*フロンターレ戦のホイッスルの瞬間、いつぞやも味わった感情が蘇ったんだよね。「あ、これで終わるかな、辞めてくれるかな……」って。それぐらい桑原さんが監督でいることが嫌で、ふわっと負けを受け入れちゃう自分がいた。でも、それが不健康なことだともわかっていて、試合後の帰り道、凄い気持ち悪くなった。自分は何のためにスタジアムに足を運ぶのか、何を一番求めているのか、何を一番欲しているのか、誰が監督であるかは二の次、僕のFマリノス。そうなれば、僕が何を望むのかは一つのはず。
*言いたいことは山程あるし、自分が鳴らす警鐘としては最高レベルにあるのも理解してる。でもね、やっぱりあの瞬間を味わいたい。針が振り切れてイっちゃう程高ぶるゴールの瞬間、そしてクラクラして膝が抜けるぐらい気持ちいいホイッスルの瞬間……うん。小難しいことは置いておいて、そんな瞬間を心の底から待ち望みたい。だからこそ、僕はスタジアムに通ってるはず。
*ゲームの時だけは、その90分だけは、シンプルに、ピュアに、うん。
nariさんのこのエントリーを読んで、試合から何日も経ちながら重い気持ちを抱えていたけど、そんな気持ちがスッキリした。
とりあえず、日曜日までは、何もかも忘れて、試合に集中する、勝利を求める、シンプルにね。
皆さんも色々思うことはあると思いますけど、日曜日はシンプルになりませんか?
The comments to this entry are closed.
Comments