帰ってくるスタジアムの華 -Jリーグ本格再開に寄せて-
明日から本格的にJ1再開!めでたいねぇ、めでたいや。で、その中でこんなニュースが。
東京石川、10ヶ月ぶりの復帰にみなぎる闘志(nikkansports.com)
浦和FW田中達也277日ぶりピッチへ(nikkansports.com)
抜群のスピードで相手陣を切り裂き、誰もが将来を期待した素晴らしいアタッカー。共にアテネオリンピック代表で、A代表のキャップも得て、キャリアもこれからというところ、そんな約束された将来に暗く影を落とす昨年の秋頃負った重症。
ナオは日産スタジアムで怪我をした。終盤、仕事場である右サイドでうずくまり、そのまま立ち上がることさえ出来ずにピッチを去っていった。田中達也はレッズが快勝にしたゲームにて、余り必要ではないシーンで余りにラフなタックルに未来を奪われた。Jを彩る素晴らしい選手が怪我をするというのはとても悲しいことで、思い出すと今でも暗い気持ちになります。
しかし、長いリハビリを耐え抜いて、彼らがピッチに帰ってくる、奇しくも同じタイミングで。
もちろんいきなりフル稼働となるかどうかは分からない。選手人生を脅かしかねない重傷を負った訳だから、その疾風のようなスピードが復帰前と同じように戻ってきているかは分からないし、怪我の記憶から来る不安や恐怖もあるでしょう。その他にも細かな技術面でのブランク、試合勘、ゲームに置けるスタミナなど、一つ一つ確認していくことが必要になると思います。
それでも、彼らに期待したい、復帰前と同じように。彼らのスピードがスタジアムを盛り上げる。彼らにボールが渡ったときの期待感、その才覚が爆発したときのインパクト、彼らはスタジアムの華なのだ。
さあ、酔いしれよう。
ということで、クローズアップしてみましたけど、いよいよ始まると思うと、楽しみで楽しみで。ないと寂しい、でも戻ってくると思うとワクワク出来る。こういうのも良いもんだ。この中断期間が様々な変化を呼ぶだろうし、それが更なる熱さを読んでくれるんじゃないかなと楽しみにしてたりします。再開後の見所としては。
・新監督、新戦力という刺激
・ふろん太、真の強豪への修羅場3
・「再点火」セレッソの跡目はどこか
・猛暑の連戦、勢いか、厚みか、それとも……
とりあえずこんな感じかな?一番上は簡単なまとめをとりあえず書いてみました。きっとサポートできてないところもあるけど。
アントラーズ
獲得/
ファビオ・サントス(←サンパウロ/BRA/MF・LSB?)
ダ・シルバ(←サンパウロ/BRA/MF)
FC東京
放出/ササ・サルセード(→ニューウェルズ・オールドボーイズ?/ARG)
獲得/中澤聡太(←レイソル/レンタル/DF)
ジェフ
監督交代/イビチャ・オシム(日本代表監督就任)→アマル・オシム(昇格)
フロンターレ
放出/マルクス(→ヴェルディ/契約解除→移籍/MF・FW)
獲得/マギヌン(←サントス/BRA/MF)
ヴァンフォーレ
獲得/
ネト(←ジョインビレEC/BRA/MF)
茂原岳人(契約/MF)
アルビレックス
獲得/
松下年宏(←ガンバ/レンタル/MF)
内田潤(←アントラーズ/DF)
放出/海本幸治郎(→ヴェルディ/DF)
エスパルス
獲得/アレシャンドレ(←コリンチャンス・アラゴアナ/レンタル/FW)
ジュビロ
監督交代/山本昌邦(辞任)→アジウソン
グランパス
獲得/フローデ・ヨンセン(←ローゼンボリ/NOR/FW)
放出/
角田誠(→パープルサンガ/レンタル/DF)
パープルサンガ
獲得/
角田誠(←グランパス/レンタル/DF)
手島和希(←ガンバ/レンタル復帰/DF)
ピニェイロ(←プーマス/MEX/MF)
アンドレ(←ナシオナル/BRA/FW)
放出/アレモン(←横浜FC/レンタル/FW)
セレッソ
監督交代/小林伸二(解任)→塚田雄二
獲得/大久保嘉人(←マジョルカ/ESP/レンタル復帰/FW)
放出/宮原裕司(→サガン/レンタル終了/MF)
サンフレッチェ
監督交代/望月一頼→ミハイロ・ポポビッチ
放出/ジニーニョ(→パルメイラス/DF)
アビスパ
監督交代/松田浩(解任)→川勝良一
獲得/
飯尾一慶(←ヴェルディ/レンタル/FW)
佐伯直哉(←アルディージャ/レンタル/MF)
バロン(←ヴィッセル/FW)
放出/
グラウシオ(契約解除)
長野聡(←ヴェルディ/レンタル/DF)
トリニータ
獲得/ラファエル(ジュベントス/FW)
放出/オズマール(退団)
結構動いてるな……特に西の方。簡単かと思ったら大変だった。まあ新監督とか、大きく動いたチームの動向が気になるのは当たり前だけど、「教え子を連れてきたのか、アウトゥオリ?」な鹿島の新外国人、ふろん太最大の危機を救うか、マルクスの後釜を担うマギヌン(ふろん太は外人選ぶのうまい)、グラは今度こそ辺りが引けるのか、いつぞやUCLで点を獲ってた気がするフローデ・ヨンセン(多分、記憶曖昧だけど)も気になるかな。まあ、色々と目を通して確認してみて下さいな。
これ以外にも上げてみましたが、とにかく見所を探してみてみるときっと面白いと思いますよ。僕はふろん太の修羅場3を一試合は見に行こうと思ってます。とにもかくにも、各々スタジアム行きましょう。ということでこの辺で。思った以上に長くなっちまっった_| ̄|○
*楽しくなるかどうかは、マリが勝つかどうかに掛かってるんだけどね。山瀬も復帰組だね、取り上げなかったけど。頑張れ、山瀬。
The comments to this entry are closed.
Comments