第一関門 -キリンカップ代表メンバー発表-
位置づけとしては第一関門、と言った感じだったキリンカップの代表メンバーが発表されました。海外組は除くとして、選ばれなかった選手は門が閉ざされる選考でしたが、メンバー的に様変わりすることなく、大体同じようなメンバーになりました。
GK
土肥洋一(FC東京)
川口能活(ジュビロ)
楢崎正剛(グランパス)
DF
田中誠
村井慎二(共にジュビロ)
宮本恒靖
加地亮(共にガンバ)
坪井慶介
三都主アレサンドロ(共にレッズ)
駒野友一(サンフレッチェ)
中澤佑二(Fマリノス)
茂庭照幸(FC東京)
MF
小笠原満男
本山雅志(共に鹿島)
小野伸二
長谷部誠(共にレッズ)
遠藤保仁(ガンバ)
福西崇史(ジュビロ)
阿部勇樹(ジェフ)
FW
久保竜彦(Fマリノス)
玉田圭司(グランパス)
佐藤寿人(サンフレッチェ)
巻誠一郎(ジェフ)
Pattern1 Pattern2 Pattern3
久保 玉田 巻 佐藤寿 久保 巻
小笠原 小笠原 小笠原 長谷部
三都主 加地 三都主 加地 阿部 福西
小野 福西 遠藤 福西 三都主 加地
中澤 宮本 坪井 中澤 宮本 田中 中澤 宮本
川口 川口 川口
Schedule:
5/9(Tue) 19:20KickOff/ vs ブルガリア @ 大阪長居スタジアム
5/13(Sat) 19:20KickOff/ vs スコットランド @ 埼玉スタジアム2002
まあ特に大きなサプライズもなく。本山と村井が復帰。プレーの質を落としている選手はいるけど、彼らを超えるほどの存在感を示している選手がいたかというと…?と言う部分もあるので、まあこれで良いのかなという気はする。てゆうか目新しさや刺激ではなく熟成を求める時期なので、これは妥当な選考だと思う。
まあここに海外組が入ってくるわけだけど、そうなると23人はどうなるのかな?と言うことでとりあえず予想として。
GK(3)
◎→能活、楢崎、土肥ちゃん
DF(7~9)
◎→ツネ、佑二、アレックス、加地さん
○→坪井、マコ、駒野、茂庭
△→村井
MF(7~9)
◎→俊輔、ヒデ、満男、893
○→稲本、シンジ、松井、
△→ヤット、ナカタコ、阿部、長谷部、本山
FW(4~5)
◎→高原、大黒
○→久保
△→巻、寿人、玉ちゃん
?→ヤナギ、師匠
当確組→13人(残り10枠)
まあ○の選手もほぼ選ばれると考えるとすると、残り2枠だったりするんだけど、そうなると、△の選手から2人と言うことになるのかな?左サイドのバックアッパーがいないので1枠はナカタコか、村井。で、もう1枠がトップと言うことになるのかな?まあどのような選考になるにしても、選ばれる選手がいれば、選ばれない選手もいる、それは切ないことですよ。
で、気になった点2つ。まず柳沢。今回は招集されなかったわけだけど、彼のメンバー入りをどうするのかというのが気になる。今日のニュースでは、復帰目標に置いていた今週末(7日)のJ12節レッズ戦を回避して、14日ナビ・サンガ戦に設定されることになったらしいけど、リフティングしたり、ランニングしたり、フィジカルトレーニングしたりと、トレーニングしながら確実に快方には向かってる様子。良いことなのは間違いないんだけど、問題はこの後だよね。復帰してどこまで出来るのか、コンディションをどこまで戻せるのか、試合勘の問題もあるからし。そういう意味では不明瞭な部分がつきまとっているのが気になるところ。ただ、このチームに置いては欠かせないピースの一つだと思うので、何とか間に合って欲しいけど……。
もう一つが、これは完全に想像に過ぎないんだけど、ブラジルセレソンの伝統として続いてた有望若手期待枠みたいなモノ(94'のロナウドとか、02'のカカとか[98'は誰だっけ……]。天才と評されるような将来有望な若い選手を帯同させて、次世代の主力に必要な経験をさせる、みたいな)そういう伝統のある国出身の監督だから、見初めた才能をベンチに入れるかも?って思ってたんだけど、ないみたいね。まあ長谷部なんかはまだ若いから、そうなのかも知れないけど。
マツに関しては、マリ系のブログでプッシュされてり、夕刊フジにもてあそばれたりしてたけど、まあ選ばれなくても妥当なのかなと。実際、ゴールは獲ってたけど、本職の仕事ぶりは???と言う部分も少なからずあるし。もちろん、能力、経験、実績、全てを持ってるし、「気持ちが乗れば」もの凄いことが出来る素晴らしい選手だけど、ベンチにおとなしく座ってられないというのが証明されていて、その争う相手がチームの柱とも言えるツネとなったら、Noと言う答えを導き出されても仕方がない。個人的にはジーコ云々は置いておいて、04'CSのパフォーマンスと意識がずーっと続いてたらなぁ、と思う。あのプレーは他の追随を許さないぐらい好パフォーマンスだったからね。
佑二とドラゴンはとりあえずおめ、後はマリでしっかりと仕事して、勢い付けていって欲しいなと。怪我も怖いだろうけど、頑張って。
と言うことで番外だけど。てゆうか早いな、もう後一ヶ月ちょいだもんね。他の国々も第一選考は終えてる国もあるモンね。と言うことでとりあえずこの辺で。
*仕事しようぜ、自分。
*夕刊フジはどうにかならないのか?憶測過ぎ。
The comments to this entry are closed.
Comments