Fマリノスアンケート、お返事コーナー -感謝の意を込めて-
えーと、思った以上に回答が来てとまどっていますが、非常に嬉しいです。まあ拙いところもあったり、システム上のミスがあったりと、完璧じゃなかった部分もあって、回答者の皆さんには満足頂けたかは未だに自信がありませんが、少しでも考えるきっかけになったりしたら嬉しいです。で、今日はその中でコメント頂いたりしたので、それに答えていこうかなと。お返事コーナーですね。
Q21.アンケートの感想
>選択は難しい。どれにもあてはまらない内容が多すぎ
こういう意見を非常に多く頂きました。もっと柔軟性のある回答欄を作れば良かったです。下に「その他」を付けたら良かったですね。又感情的、該当する回答がないなどの意見も(Q5、Q9、Q10は特に)。ナイーブな部分だったので、気に触れた方もいらっしゃったと思います。その点はこの場を借りて謝りたいです。すいませんでした。
次回の時の参考にさせて頂きます。
>もう少し監督岡田を掘り下げる質問があれば,おもしろかったかも?
これでも結構突っこんだつもりなのですが、足りなかったですか・・・。ただ全てに置いて監督に関わる要素ではあると思っていたので。アンケートなのでもっと突っこんだ方が良いのかな?
>現状のマリノスのサッカーを考える良い機会になりました。マリノスの現状とサポの意識についてはアンケートを分けた方が良かったかもしれませんね?
意図を汲んで下さってありがとうございます。サポの意識に関しては、自分では分からない部分も多く、何とも言えない部分があります。ただ、個人的には余り切り離したくないと考えていました。サッカーで繋がっているものと考えたかったので。ただこう言うので個人の見識というのを入れるべきではないのかも知れませんね。反省です。
>海外サッカー見てない人にはわかりづらい質問もあると思う。
これも反省です。確かにそうかも知れませんね。バルサ・ユーヴェは直接やったからまだしも、分かりづらい所もあったかも。万人にわかりやすいというのは難しいです・・・。
>おもろいと思うぜ。バモ!
>面白かった、またやってください
嬉しい!ありがとうございます。Vamos!
マリ以外でもやれそうだし、マリでもやるつもりです。ただ、同時進行が出来ないし、やったら僕が死んじゃうのでマイペースでやっていくつもりですので、首を長くして待っていて下さいませ。
>結果をマリノスに送ってください
これに関しては考えさせて頂きます。回答している方々の了承を得てからと言うことにしたいと思います。お答え頂いた皆様、いかがでしょうか?ただ、こういう意見はクラブにとって貴重なのかも?
>・鮪もう少しキビキビ動け!・良治は先読みしすぎ。たまにはリスクを冒してアグレッシブに。・攻撃時、いい形で打とうとし過ぎ。とにかく打て!
プレーに関しても、意見どんどんお待ちしてます。リスクマネジメントを強調しすぎたためか、現状ではリスクをどこまで冒すのかと言う点では非常に臆病な形になっているのはありますね。ポゼッションの時は無理繰り上がって裏を取られてと言うのもありましたし、一つの課題ですね。攻撃においてのシュートの少なさも又課題、ですがその前の問題もあるから何とも言えないかも・・・。
>FWについてのところで久保や安が活躍していたときのことをしみじみと思い出していたら時間がかかってしまいました(笑)
切ないですね。ただ改めて攻撃に関しては個のインスピレーション、技術、パワー、高さなど能力に頼った形が多かったのかも知れませんね。勿論個を活かすというのはチームの強みであり悪いことではありませんが、今年も大橋の精度の高いボールなどに頼る傾向は強いですし、チームとしての攻撃の型、共有意識というのは得点力がある選手がいても大事なことだと思います。Fマリにとっては現状の最重要課題ですね。
>横浜FMはDFラインがむき出しになっちゃうイメージ(いっぱい試合見てるわけではないので)なので、アンカーを置いた形が面白いと思うんだけど、バックは3でも4でもいいように思う。そう思うので、選択肢が少し選びにくかった。
なるほどなるほど。確かにバランス悪い時は完全にボランチがバイタルを開けてしまうと言う点はあったと思います。これに関しては攻撃に置いてボランチが絡まないと攻撃が繋がらないと言うことで、リスクマネジメントを越えてしまったと言うことがあったのかも知れませんね。後はサイドに寄りすぎてしまったり。4バックの時は+でチャレンジにいけない悪循環。この辺は難しいところです。選択肢と言うより守備ブロックで選んで頂く方が良かったのかも・・・。参考にさせて頂きます。
>なかなか面白かった。いまみたいなチームが迷っているときは、サポが(サポでなくても)どう思っているのか、知りたい。
>立ち止まって自分に問うてみる感じで面白かったです。全く持ってサポ歴短いものしらずではありますが。。。
>アンケート結果がフィードバックされることで、サポの人たちが、どのような考え方を持ち、何を求めているのか、定量的に把握できるのでとてもいいと思います。また機会があったらアンケート実施してください。
これが今回の本質の部分なのかも知れませんね。僕も他の方々が今のマリノスをどう見ているのかと言うのを知りたい、又何をマリノスに求めるのかを知りたいと言う欲求から、少しでも分かればと思いまして。苦しい今こそだと思いますし。自分の欲求にしてもそうですが、そう思われた方の欲求に少しでも答えられたら本望です。ただあんまり過度な期待はご勘弁を、プレッシャーに弱い子なんで(苦笑)
Q22.このブログの感想、意見、批判、改善点など。
>オシム氏が監督になった場合のFマリの妄想をしてみてください。
うーん、機会があれば考えてみます。ただ、岡田武史という監督がいますので、そういうことを考えるとちょっとためらったり。
現時点で思うのは意識の差というか、オシムサッカー体現のための意識改革というのは本当に茨の道になりそう。ジェフよりも時間が掛かるかも知れませんね。望月が使われなかったりしたことを考えると特に。でも今のFマリにはかなり必要な要素だとあると思います。
>Fマリの試合評いつも楽しみにしています。ベタにマリノスどっぷりでなく,少し引いてみている感じに好感が持てます。バックにマリノスに対する深い愛情があるから。いつもどうもありがとう。
泣けた。これだけでもうこのアンケートやって良かったと思っちゃいました。これからもマイペースながら、自分のスタンスでサッカーを見、書いていきたいと思います。ありがとうと言いたいのはこちらの方です。
>女子サッカーはごらんになりますか?
代表の時は見ますが、Lリーグまではちょっと見ないですね。僕は弥生ちゃん萌でロナウジーコと共に代表復帰を願って止みません、あんぱんルーレット。ただ、盛り上がってもらって環境がどんどん良くなって欲しいなと漠然と思います。JFAは女子サッカーに対して、サポートの姿勢をゆるめていないと思いますし、若い良い選手も出来てるみたいなので(永里、宇津木、豊田など)、これからが楽しみです。はてなで一回厳しいこと書いた気が・・・。気が向いたら探して読んでみて下さい、東アジアの時ぐらいだったと。
>文章の行数を一定の長さに収めてまとめていただけると、よりいいコラムになると思います。
>長文多いので見易い構成にするような意識が欲しい。文章の内容そのものは結構高質なんだから、損だと思う。
これも多かったです。本当に読みづらくてすいません。少しずつ改善していきたいと思います。ダラダラ書きすぎなんだよねぇ。なるべく分けます。たまにWordで文書6枚になったりする事もあるんですよ。現状では3枚ぐらいが妥当?それとも2枚ぐらいが良いのかな?文才無くてすいません。
改行に関しては、実はどうして良いのか分かりません。現状では文章の中身で分けてるのですが、もう少し細かくした方が読みやすいのかな・・・とにかく読みやすいブログを目指します。誰かご教授して下さい(弱気)
>偶然このサイトにたどり着きました。結果を楽しみにしています。
偶然かぁ・・・、「F.Marinos Blog Headline」か「J.B.Antenna」ならいいけど、変なとこに晒されてたらどうしよう・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>これからもジャンジャン更新してください。
>いつも読ませてもらってます。毎回毎回内容が濃くて脱帽です。今後も頑張ってください。
>詳細なゲームレポ、プレビュー楽しみです。自分の気付かなかったことに気付かせてもらったり、いつも楽しみ。
すいません、最近忙しくて・・・。マイペースで頑張ります(苦笑)
激励も頂きました。これからは中身の質があって、尚かつ読みやすいブログになるように頑張ります。ありがとうございます。最近速報性無くてすいません。
と言うことでこんな所でしょうか。締め切りとか全然考えていなかったのですが、まだまだ余裕があるので、募集はしています。やっていない方は是非参加してみて下さい。てゆうかお願いします(苦笑)
で、マリ以外のクラブを応援する方々にも出来れば参加して頂けたら嬉しいです。対戦してみた印象、対戦相手からの目というのは又違うと思いますし。外側からの視点というのは厳しいものですから、それも又貴重な意見だと思いますし。既に3回も当たったアルディージャとか、連勝されたふろん太とか、こないだ連戦で又ナビ杯があるガンバな方々、自チームでお忙しいでしょうが、特に!
拙い部分は本当に申し訳ないです。何か反省しきりだな。とりあえずご報告と感謝の意を込めて。と言うことで緊急ですがとりあえずここまでです。又コメントレスをするエントリーはコメント頂ければ立てるつもりなので忌憚無き意見お待ちしています。てゆうか投票してくださーい。
The comments to this entry are closed.
Comments
こんばんは!
アンケート参加させていただきました!
が、途中で送信してしまったかも??(^^;
ちゃんと送信されたと信じたいw
次回に期待って事かな?w
無理せず、頑張って下さい!
Posted by: ナツキ | September 25, 2005 06:25 PM
ナツキさん、こんばんわ!
もしあれだったらもう一度、送ってもらっても良いですよ。多分大丈夫だと思うので。一個全部選んでないやつがあったので、もしかしたらそれかも・・・・。
集計大変ですよ(苦笑)ちょっと現実逃避・・・・でもそれなりに期待して頂いてるので、頑張ります。でももう少し待ってみますね。頑張ります(苦笑)
ではでは。
Posted by: いた | September 25, 2005 11:56 PM
こんばんは
きっとそれですね(^^;
今送ると、答え変わっちゃうので送りませんw
集計大変でしょうが、頑張って下さいね。
(レス違いですが、俊輔好調みたいですね!)
では。
Posted by: ナツキ | September 28, 2005 01:26 AM
そうですか・・・残念。別に答えが変わっても良いんですけどね。一つにこだわる事なんて無いですから。てゆうか数がもう止まって来ちゃって・・・。
集計はもう少し経って完全に止まったかなって所で締め切ってやります。まあもう少しお待ち下さい。最後の悪あがきっす。
俊輔良いですね!何かワクワクしちゃいます。やっぱり活躍してくれると嬉しいです。でもあんまり頑張り過ぎずにリーグ終盤での大一番(現在好調のハーツとかレンジャースとかとの試合)、そしてWCに戦える余力を残しておいて欲しいなと贅沢な悩みを持ってたりして(笑)
ではでは。
Posted by: いた | September 28, 2005 03:11 AM