素敵な水曜日@J1 第5節
よっしゃ!って今帰ってきて全く見れていないのですが、勝ったのね。しかも今シーズン課題としていた「ゲームを締める」というタスクをきっちりとこなして、勝ち点3!ホントに良くやってくれました!そして行ってた方、お疲れ様!てゆうか一試合も見れてませんが、一応備忘録的に結果だけ。
J.League Division1 第5節
F.Marinos:36'安貞桓
Fマリノススタメン:GK榎本哲也、DF中澤佑二、松田直樹、河合竜二、MF那須大亮、奥大介、田中隼磨、ドゥトラ、大橋正博(→89'原信生)FW大島秀夫(→70'坂田大輔)安貞桓
レイソルスタメン:GK南雄太、DF波戸康広(→70'谷澤達也)、中澤聡太、土屋征夫、近藤直也、MF明神智和、大野敏隆(→46'平山智規)、クレーベル、FW崔成國、玉田圭司、安永聡太郎(→20'リカルジーニョ)
横浜、FW安のゴールで柏に快勝/J1(ニッカン)
中澤復帰し無失点 柏ー横浜Mから(スポナビ)
いやぁ、良かった・・・。やっぱり自分が行かないと勝つね、凄い嫌なジンクス(苦笑)でも隼磨の突破からから安様と言うことで、安様はトップフォームで頼もしい!もうそろそろ、ペナ右端は「安ゾーン」と呼んだ方が良いかもわからんね。にしても「Fマリノスに来てから最高ではないかと思えるほどの身体のキレだった」と岡ちゃんが称するぐらいのパフォーマンスってどんなのだったんだろう?
ボンバ・坂田も復帰とこれからが楽しみになってくるし、集中力も最後まで保って日曜日の悪い流れを払拭出来たみたいだし、本当に良かった!うんうん。
でスポ新とかで話題になってたドラゴン実戦復帰となった練習試合ではヘディングでのゴールも上げたようですし(しかも狩野のアシストですって!何かワクワクして来ちゃった)、上野様もこれで慣らし運転。アデ○も30分を2本こなしてようやく使える状態にはなってきたのかも知れないし、うんうん、どんどんどんどん楽しみになってくる!アキやエースケさんが出てないのは気になるけど、翔くんもゴール取ったみたいだし、これも楽しみだし、何か良いねwとにかく今日はイイ水曜日になったねぇ。
ではその他の結果。
ジュビロ 1-3 ジェフ@ヤマハ「意地」
Jubilo:62'カレン・ロバート Jef:12'佐藤勇人 19'斉藤大輔 61'羽生直剛
鹿島 2-0 アルディージャ@カシマ「復権」
Kashima:23'野沢拓也 77'p小笠原満男
グラ"失踪?" 1-0 FC東京@瑞穂「鬼門」
Grampus:61'マルケス
ガンバ 1-1 アルビ@万博「達人」
Gamba:21'大黒将志 Albirex:58'アンデルソン・リマ
ヴェルディ 1-4 サンフレ@味スタ「解放」
Verdy:77'李康珍 Sanfrecce:25'前田俊介! 47'&62'森崎和幸 52'ガウボン
トリ 1-2 セレッソ@ビッグアイ「逆転」
Trinita:30' Cerezo:65'黒部光昭 89'ゼ・カルロス
楽天 1-6 ふろん太@等々力「虐殺」
Vissel:87'ホルヴィ Frontale:23'ジュニーニョ 48'谷口博之 51'我那覇和樹 66'黒津勝 76'OG 79'マルクス
しかし点がたくさん入りましたね。書くのがめんどくさいわけですよ、一番下とか。こんなにやられるなら一節前にやられておけばいいのにって話ですよ。まあどんな試合か見ていないからわからないけど、ふろん太が解き放たれたみたいで神奈川県民として嬉しい限り。で一番注目度が高かった「村井・茶野(・崔龍洙)ダービー」はチーム状態がそのまま出ちゃったのかなぁと。で肝心の村井がユニフォームを間違えてゴールをアシストしちゃったり、茶野が退場しちゃったりと、さんざんだった模様。山本監督も謝ってたね。ただジェフの出来がオシム監督のコメントを見ても凄い良かったみたいだし、これは見逃すわけにはいかないですね。後で確認しようっと。とにかく今日は色々とあって試合を見れなかったの、めちゃくちゃですが、とにかく今日はここまでです。
The comments to this entry are closed.
Comments